[エブリデイイングリッシュを一通り終えて]私が思うお勧めの進め方。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

エブリデイイングリッシュ+イングリッシュオンリー CDケースを裏返しに開いた様子2010年7月に聞き終えた「エブリデイイングリッシュ」。
約半年聞き続けて思った、私なりの「お勧めの進め方」を紹介します。
…あくまでも個人的意見なので、参考程度にしていただければと思います(汗)。

標準の学習期間を目安に。

私が購入したのは「エブリデイイングリッシュ+イングリッシュオンリー」のセット。
英語→日本語のCDと、英語のみのCDの2種類のCDを聞き流すことになります。

1セットを1か月で聞く、というのはあくまでも標準の学習期間。
基本的には自分のペースでやればいいんです。
いつからEOを聞き始めようが、いつ次のCDを聞き始めようが、その人の自由です。

でも「自分のペースで好きなようにやればいい」って思うと怠けてしまう私。
そんな性格だからこそ、計画を立てて進めたい。

基本的には1セット(EEのみ、または+EO)を大体1ヶ月かけて聞くのが標準。
なので、私も1セットを4週かけて聞くと設定して進めました。
これくらいのペースでちょうど良かったと、私は思っています。

イングリッシュオンリーはいつから聞き始めるか?

特に悩んだのが、4週のいつからEOを聞き始めるのか?ということ。
実は3~4枚くらいまで「いつEOに進めばいいのか?」ということに迷いがありました。

完璧に聞き取れてからじゃないと先に進んではいけないんじゃないか…。
でもそろそろ聞き始めないと、1か月あっという間に過ぎちゃうし。
かと言って、聞き取れてない部分も有るのにEOに進んでもいいのかな・・・。
そんな風に思っていたんです。

でも、1セット=1か月という標準の期間があるんだから。その通り進めるのがいいはず。
そう思い直して、EE→EOの自分の中での流れを模索していました。

色々悩みながら進めましたが、
もし今からエブリデイイングリッシュを改めて始めるとすれば、
EEとEOそれぞれを2週間ずつくらいを目安に聞いてみるようにすると思います。
2週目後半で「EOを聞くのはちょっと早いかな?」と思うようであれば、
3週目はEEとEOを交互で聞くという方法を取り入れてもいいかな、と。

あくまでも目安ですが、
この目安を設定することで、計画的に進めることができるんじゃないかなーと思います。

とりあえず聞き続ける。

先ほども書きましたが、
「全部聞き取れるまでの自信がないのに、イングリッシュオンリーを聞き始めたり次のCDを聞いたりしていいのだろうか?」
という不安に対しては
「全部聞き終えてからまた聞き直しても遅くない」
「これからも聞き流しを続けるんだから、今完璧じゃなくても大丈夫」
と思うことで、気にしないようにしました。

…こう思えるようになったのは、かなり最後の方なんですが、
とりあえず6セット全てを一通り終えることを第一段階の目標にすることで、
最後の方は聞き取れない部分があっても気にせず進めることができました。

始める当初から、そういう心づもりでいた方が楽に聞き流せると思います。

真似するのも良さそう。

また「CDを真似て声を出してみる」というのもオススメです。頭に残ります。

実際、ほとんど真似することができなかった5~6枚目の内容は、他のものに比べるとあんまり頭に残ってません(汗)。
「声に出して真似してみる」ということをするのは、「聞き流すだけ」という勉強方法と相反することですが、
聞いているうちに真似したくなると思います(笑)。

同じ文章を2回続けて聞けるので、2回真似するチャンスがあります。
1回目でうまく言えなくても、2回目で言えたりするとちょっと嬉しいです。

これは私が勝手にやっていたことなので、エブリデイイングリッシュの勉強法として正しいのかわかりませんが
そんなことやってた人もいるんだー…くらいで思っていただければと思います。

*****

私が利用したのは2010年に発売されていたエブリデイイングリッシュ。
現在は「エブリデイイングリッシュ2」としてリニューアルされているようです。
詳細は↓こちらからご確認いただけます。

その他ショッピングサイト等利用されたい場合は↓こちらから検索できますので、気になる方はどうぞ。

by カエレバ